ブログ|長崎市で歯科をお探しの方はとどデンタルクリニックまで

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30

★:土曜午後は14:30~18:00
休診日:月曜・日曜・祝日

〒851-0116

長崎県長崎市東町2076-1 K office 1F

tel. 095-894-4550
  • 地図
  • メニュー

進行度で変わる歯周病の治療法

皆さんこんにちは。

とどデンタルクリニックです。

 

歯周病の治療について聞かれても、きちんと答えられる人は意外に少ないのではないでしょうか。

 

むし歯であれば「感染した歯質を削る」というわかりやすい治療を行うことになりますが、歯周病となると話は少し変わってきます。

 

そこで今回は、歯周病の治療法について進行度別にわかりやすく解説します。

 

患者さん全員が受ける「歯周基本治療」

歯周病の患者さんは重症度に関わらず、全員が歯周基本治療を受けます。

 

歯周病の根本的な原因である「歯周病菌の数を減らす」治療です。

 

スケーリングやルートプレーニング、ブラッシング指導などがこれに当たります。

 

歯の表面に付着した歯垢や歯石を取り除き、それらが再び形成されないようにしていきます。

 

患者さんの生活習慣ブラッシング法などから改善していくため、かなり地道な作業となります。

 

ですから、むし歯治療のように数回の治療で完治することは稀といえます。

 

進行した歯周病の治療

歯周基本治療で思うような効果が得られない場合は、歯周外科治療へと移行します。

 

進行した歯周病の治療法です。フラップ手術やレーザー治療、歯周組織再生療法などが該当します。

 

いずれも外科的な処置を伴うことから、患者さんへの負担も大きくなります。

 

それでも病状が改善されない場合は、抜歯が適応されます。

 

治療後もメンテナンスを受けましょう

基本治療にしろ、外科治療にしろ、一通り処置が完了して病状が安定しても、引き続きメンテナンス等を受けることをおすすめします。

 

歯周病は完治させるのがなかなか難しく、病状が安定しても、再発させてしまうケースが珍しくありません。

 

ですから、治療完了後も定期的に歯科を受診して、プロフェッショナルケアを受けましょう。

 

まとめ

このように、歯周病の治療は進行度によって変わります。

 

当然ですが進行すればするほど、必要になる処置も大掛かりとなります。

 

それだけに、歯周病は早期発見・早期治療を心がけましょう。